本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
終了しました
雑司が谷地域文化創造館文化カレッジ講座・ワークショップ区民参加参加する子ども・親子

【303】子育てママのリフレッシュ講座 保育付

子育てについての悩みごとの解消に役立つお話や、 絵本の読み聞かせ、歌あそび、ストレッチ、木のおもちゃ作りなど、子育てやその他の日常生活に役立つことがいろいろ学べる、 育児中のママを応援する長期講座です。
日程 2018年6月4日から12月3日(月曜) 13時30分【全12回】
場所 雑司が谷地域文化創造館
【303】子育てママのリフレッシュ講座 保育付

終了しました

実施要項

詳細日時
  1. 6月4日 13時30分から15時30分 子育てよもやま話(1)
  2. 6月18日 13時30分から15時 健康ストレッチ(1)
  3. 7月2日 13時30分から15時 健康ストレッチ(2)
  4. 7月23日 13時30分から15時30分 片付けテクニック
  5. 8月6日 13時30分から15時30分 カラーコーディネート
  6. 9月3日 13時30分から15時30分 子育てよもやま話(2)
  7. 10月1日 13時30分から15時30分 木のパズルを作ろう(1)
  8. 10月15日 13時30分から15時30分 木のパズルを作ろう(2)
  9. 10月22日 13時30分から15時30分 木のパズルを作ろう(3)
  10. 11月5日 13時30分から15時30分 絵本の読み聞かせ
  11. 11月19日 13時30分から15時30分 こどもの声・こどもの歌
  12. 12月3日 13時30分から15時30分 子育てよもやま話(3) 修了記念コンサート
内容 募集内容詳細(987KB)
講師 十文字学園女子大学人間生活学部幼児教育学科講師 横井紘子氏
家具職人・くうちん工房 大川小枝子氏 他
対象 原則、全講座出席できる、 18歳以上の区内在住・在勤・在学で、6月4日開講時点で6か月~ 3歳ぐらいまでのお子さんのお母さん
定員 12名(応募者多数の場合抽選)
費用 10,000円(教材費含む)(注)保育保険料別途

申込方法

申込み方法 当館までお問い合わせください。
(1) 往復はがき
講座番号(303)、講座名、住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、電話番号、お子さんの氏名(フリガナ)、6月4日時点での月齢、性別(在勤・在学の方は、勤務先・学校名、所在地、電話番号)を明記してください。
(2) インターネット
(3) 各地域文化創造館(巣鴨を除く)窓口(返信用はがき要持参)
締切 5月17日(木曜)

お問い合わせ先

雑司が谷地域文化創造館 〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷3-1-7 千登世橋教育文化センター内 電話番号03-3590-1253

施設案内はこちら