本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
終了しました
巣鴨地域文化創造館文化カレッジ

平成28年度 文化カレッジ(区民教室)巣鴨地域文化創造館(中山道待夢)

日程 2016年5月10日から2017年2月14日
場所 各地域文化創造館
平成28年度 文化カレッジ(区民教室)巣鴨地域文化創造館(中山道待夢)

終了しました

【201】秦始皇帝の誕生 - 春秋・戦国時代の社会 -

日時 5月10日~5月31日(火曜) 10時~12時 回数 4回
内容 500年に及ぶ乱世に終止符を打ち、中国史上初の皇帝として様々な改革を断行した秦の始皇帝。その母胎となった春秋・戦国時代の社会的背景を追いつつ、始皇帝の人物・業績を考察します。
講師 区民講師 大正大学文学部教授 小林 伸二 氏
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上 定員 32名
費用 2,200円

【202】童門冬二の歴史人物講座「真田一族の家族愛と地域愛に学ぶ」

日時 5月12日・5月19日(木曜) 14時~15時 回数 2回
内容 関ヶ原合戦や大坂の陣で目をみはる活躍をした真田幸村たちの心には、一族の家族愛の絆と限りない真田の里への地域愛がありました。地域の理想化とその保全について学びます。
講師 歴史作家 童門 冬二 氏
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上 定員 60名
費用 1,400円

【203】 イキイキ笑顔になれる! はじめてのハワイアンフラ

日時 5月13日~6月3日(金曜) 10時30分~11時45分 回数 4回
内容 どなたでも楽しめるよう簡単な体操、フラの足踏みステップ、手振りを練習してフラを踊ります。体力作り、美容に効果抜群!ハワイ気分で身も心もリラックスできる講座です。
講師 区民講師笠原音楽院・プアメリア&タヒチ ポリネシアン舞踊演奏家 プアメリア くにこ 氏
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上 定員 20名
費用 2,100円

【204】 脳が目覚めるけん玉体験 - 集中力・バランス力を鍛えよう! -

日時 5月16日~5月30日(月曜) 14時~15時30分 回数 3回
内容 だれでもどこでも手軽にできる、けん玉。日本けん玉協会から講師を招き、基本動作から色々な技まで学びます。集中力やバランス力が養われ、脳の活性化にも繋がるけん玉を体験してみませんか?
講師 公益社団法人 日本けん玉協会
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上 定員 20名
費用 1,600円

【205】心と身体スッキリヨガ - ストレスを手放してアンチエイジング -

日時 6月5日~6月26日(日曜) 14時~15時30分 回数 4回
内容 ヨガには痛みの解消など体を元気にする効果、思考が前向きになるという心への効果があります。体が硬い方や運動が苦手な方でも大丈夫。ポーズと呼吸法で心身を若々しくリフレッシュしましょう。
講師 ヨガインストラクター 今泉 光代 氏
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上 定員 20名
費用 2,200円

【206】 一神教の文化と伝統 - ユダヤ教、キリスト教、イスラーム -

日時 6月6日~6月27日(月曜) 14時~16時 回数 4回
内容 世界中で宗教間対立による争いが頻発しています。しかしその実、ユダヤ教、キリスト教、イスラームの神は理論上同じ神なのです。八百万の神とは異なる一神教の文化や伝統について学びます。
講師 区民講師大正大学文学部教授 村上 興匡 氏
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上 定員 24名
費用 2,200円

【207】 懐かしいあの歌この歌 PartⅡ - 楽しく歌えば心もウキウキ♪ -

日時 6月7日~6月28日(火曜) 10時30分~12時 回数 4回
内容 童謡・唱歌・抒情歌など、幅広いジャンルの歌を楽しく歌って、心も体も健康になりましよう。
講師 区民講師童謡歌手 大澤 よしこ 氏
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上 定員 25名
費用 2,200円

【208】 エリアガイドボランティア養成事業
すがもエリアガイドボランティア講座 「これまでの巣鴨、これからの巣鴨」

日時 5月9日~5月23日(月曜) 14時~16時 回数 3回
内容 すがもの歴史と特色を学習、2回目は散策とガイド演習、3回目は全員でこれからのすがもにつき懇談会を行います。
講師 区民講師としま人材クラブ 石田 勝彦 氏 ほか
対象 18歳以上 定員 20名
費用 1,700円

【209】夏休みこども英語教室 “ENGLISH IS FUN!”

日時 7月23日(土曜)・24日(日曜) 10時30分~12時 回数 2回
内容 英語ってむずかしい?……そんなあなた!
ゲームをやりながら、歌いながら夏休みの2日間一緒に、 "Let's enjoy ENGLISH!"
講師 杉並区英語指導講師 Maki Hikita
対象 区内在住・在学の小学校中学年 定員 20名
費用 1,000円

【210】気軽にどうぞ!3日で体験、油絵講座

日時 10月13日~10月27日(木曜) 14時30分~16時30分 回数 3回
内容 油絵に興味がある方、初心者大歓迎です。久しぶりに描いてみたい方も是非!簡単なモチーフ(物)を見ながら描きます。基本的な道具の使い方や制作の流れを体験できます。
講師 区民講師画家、油絵サークル「キャンバス」講師 原 太一 氏
対象 豊島区内在住・在勤・在学の18歳以上の方 定員 10名
費用 1,600円(画材は別途各自購入のうえ持参)

【211】すがもエリアガイドボランティア講座 「近隣区の郷土博物館を訪ねよう」

日時 10月18日~11月8日(火曜) 14時~16時 回数 4回
内容 「豊島」を知るには隣の区の歴史を学ぶ事も大事です。地域を広く捉え、豊島区の歴史を深く勉強しましょう。練馬区、板橋区、北区の施設を訪れ、第4回目は座談会を行います。
講師 区民講師としま人材クラブ 石田 勝彦 氏
対象 18歳以上の方 定員 20名
費用 2,400円(入館料、交通費別途)

【212】アドラー心理学とその周辺-生きづらさを見直すために-

日時 11月14日~12月5日(月曜) 14時~16時 回数 4回
内容 対人関係の悩みや生きづらさに示唆を与えてくれると注目を集めているアドラー心理学。その考えを読み解きつつ、その周辺の心理学についても学び、生き方のヒントを探してみましょう。
講師 区民講師大正大学心理社会学部教授 卯月 研次 氏
対象 豊島区内在住・在勤・在学の18歳以上の方 定員 24名
費用 2,200円

【213】中国文化講座~水墨画体験~

日時 12月1日~12月15日(木曜) 15時00分~17時00分 回数 3回
内容 体感を通じて中国文化を幅広く理解していただくための講座です。水墨画で動物・風景を描き、年賀状も作成します。
【会場】北京語言大学東京校 南池袋2-29-14
講師 北京語言大学講師 康 斌(コウ ヒン) 氏
対象 豊島区在住・在勤・在学の18歳以上の方 定員 20名
費用 1,500円

【214】すがも健康講座 ちゃんと歩けていますか?―膝関節・股関節について―

日時 12月14日(水曜) 15時~16時30分 回数 1回
内容 膝関節・股関節の疼痛の原因やいろいろな手術方法、痛みの緩和につながる人工関節などについてお話し致します。また、膝関節・股関節の筋肉トレーニングを説明・実施致します。
講師 板橋中央総合病院整形外科診療部長 湯朝 信博 氏
対象 区内在住・在勤・在学の18才以上 定員 70名
費用 無料

【215】すがも文学講座 テーマで読みとく文学 ― 夢と現実 ―

日時 2月10日~3月3日(金曜) 10時~12時 回数 4回
内容 夏目漱石『夢十夜』を鼻祖とする「夢」を方法として小説を構築した作家と作品の系譜を辿る。内田百閒、川端康成などから現代作家の島尾敏雄、吉行淳之介まで。外国文学では、G・マルケス『百年の孤独』を取り上げる。
講師 区民講師大正大学副学長 文学部教授 小嶋 知善 氏
対象 区内在住・在勤・在学の18才以上 定員 24名
費用 2,200円

【216】おりがみ&ORIAMI ― 紙の折り紙と金網の折り紙 ―

日時 2月18日~3月11日(土曜) 10時30分~12時 回数 4回
内容 折り紙で小箱とお雛様、金網の折り紙「おりあみ」で兜と薔薇のブローチを作ります。
講師 おりあみアートクラブ講師 辻本 敦子 氏
対象 区内在住・在勤・在学の18才以上 定員 20名
費用 5,000円

【217】 すがも健康講座 Let’s膝痛予防 ―少しでも運動で痛みを減らしたいあなたへ―

日時 2月14日(火曜) 15時~16時30分 回数 1回
内容 立ち座りや歩く際などに膝痛はありませんか?膝痛は適切な運動を行うことで予防や痛みの 軽減に効果があると言われています。今回は、膝関節の知識と予防につながる簡単な運動を ご紹介致します。
講師 板橋中央総合病院 理学療法士 忰田 康平 氏
対象 18歳以上 定員 70名
費用 無料