本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
終了しました
巣鴨地域文化創造館文化カレッジ講座・ワークショップ区民参加参加する子ども・親子

平成29年度 文化カレッジ(区民教室)巣鴨地域文化創造館(中山道待夢)

日程 2017年4月13日から2018年2月16日
場所 各地域文化創造館
平成29年度 文化カレッジ(区民教室)巣鴨地域文化創造館(中山道待夢)

終了しました

【201】童門冬二の歴史人物講座「日本のポピュリズムの例」

日時 4月13日・20日(木曜) 14時~15時 回数 2回
内容 イギリスのEUからの離脱、トランプ米大統領の出現は、ポピュリズムの力が大きいといわれます。楠正成の悪党活動、戦国時代の下剋上、幕末の「ええじゃないか」など、日本史の中から草の根の活動例を紹介します。
講師 作家 童門 冬二 氏
対象 豊島区在住・在勤・在学の18歳以上 定員 60名

【202】 すがも健康講座「ゲノムで変わる、これからの医療」

日時 4月14日(金曜) 10時~11時30分 回数 1回
内容 有名なハリウッド女優が、遺伝子検査で乳がんになるとわかり、がんになる前に乳腺をとりました。そんな、ゲノム情報によってわかるちょっと先の未来の医療についてお話致します。
講師 東京医科歯科大学教授  板橋中央総合病院 健診科 田中 敏博 氏
対象 18歳以上 定員 80名
費用 無料

【203】 尺八入門 ―深遠な音色でいきいき生活―

日時 5月7日~6月11日(日曜) 10時~12時 回数 6回
内容 日本伝統の深遠な音を体感しませんか?幅広い曲目をやさしく指導します。心肺機能も向上、脳も活性化!
講師 琴古流竹盟社師範 芦垣 皋盟 氏
対象 豊島区在住・在勤・在学の18歳以上 定員 12名
費用 3,100円

【204】 中国古代中世の芸術 ―刻む、描く、書く―

日時 5月9日~5月30日(火曜) 10時~12時 回数 4回
内容 墓室の画像石、甲骨文や金文、書、壁画・絵画など知識人を魅了する中国芸術の世界観を紹介します。
講師 大正大学文学部教授 小林 伸二 氏
対象 豊島区在住・在勤・在学の18歳以上 定員 40名
費用 2,200円

【205】 すがもエリアガイドボランティア養成事業
水戸・尾張の大名屋敷跡と皇居東御苑散歩

日時 5月10日~5月31日(水曜) 14時~16時 回数 4回
内容 近隣区の大名屋敷跡を訪ね、外側からの視点で豊島の立ち位置を学びます。
講師 区民講師石田 勝彦 氏
対象 18歳以上 定員 20名
費用 2,300円 *保険料含む 交通費等別途

【206】 イスラーム文化の伝統と現代社会

日時 5月15日・22日・29日、6月5日(月曜) 14時~16時 回数 4回
内容 異質と思われがちなイスラーム。その実、文化伝統は身近です。遠いようで近いイスラームとの関係を考えます。
講師 大正大学文学部教授 村上 興匡 氏
対象 豊島区在住・在勤・在学の18歳以上 定員 24名
費用 2,200円

【207】 脳が目覚めるけん玉体験2017
―集中力・バランス力を鍛えよう!―

日時 5月16日・23日・30日(火曜) 14時~15時30分 回数 3回
内容 昨年好評だったけん玉体験を今年も開催。日本けん玉協会から先生を招き、基本動作から色々な技まで教わります。集中力やバランス力が養われ、脳の活性化にも繋がる「けん玉」を体験しませんか。
講師 公益社団法人日本けん玉協会
対象 豊島区在住・在勤・在学の18歳以上 定員 20名
費用 1,500円

【208】 すがも健康講座「あなたの腎臓は、大丈夫ですか?」

日時 6月14日(水曜) 10時から11時30分 回数 1回
内容 なぜ腎臓は弱くなるのか。弱った腎臓を守るためにできることは何か。
腎臓が健康か確かめるためにはどうしたら良いのか。
今回はそんな腎臓にまつわるお話です。
講師 板橋中央総合病院 腎臓内科主任部長 院長補佐 塚本 雄介 氏
対象 豊島区在住・在勤・在学の18歳以上 定員 80名
費用 無料

【209】 こども英語教室「ENGLISH IS FUN!」 会場:南大塚地域文化創造館

日時 7月22日(土曜)・23日(日曜) 10時30分~12時 回数 2回
内容 英語って難しい?そんなことはありませんよ!ゲームや歌を通して英語に親しみましょう!
アルファベットにも挑戦しよう!
講師 小学校英語教師 Maki Hikita 氏
対象 豊島区在住の小学校中学年 定員 20名
費用 1,000円

【210】 すがも健康講座 「本当は怖い『咳と痰』」

日時 8月8日(火曜) 10時~11時30分 回数 1回
内容 長引く咳や痰、息切れ等を歳のせいにしていませんか?もしかするとCOPD(慢性閉塞性肺疾患)という肺の病気や、喘息、結核、色々な病気が潜んでいるかも知れません。 【会場:南大塚地域文化創造館】
講師 板橋中央総合病院 呼吸器病センター長 医師 粟屋 幸一 氏
対象 どなたでも 定員 60名
費用 無料

【211】 中国文化講座 ―中国書画入門―

日時 8月21日(月曜)・23日(水曜)・25日(金曜) 16時から17時30分 回数 3回
内容 水墨画から二色墨での書画基礎を学び、画風に合わせた書体での中国書を添えて1枚の書画を完成させます。
一風変わった中国書体を学び、新たな表現方法を取得しましょう! 【会場:北京語言大学】
講師 北京語言大学教員 康 斌 氏
対象 豊島区在住・在勤・在学の18歳以上 定員 20名
費用 1,500円

【212】 すがも健康講座 「あなたの手に恩返ししませんか? 手のシビレ・ケガのお話 」

日時 10月17日(火曜) 10時~11時30分 回数 1回
内容 日頃お世話になっている手、表情豊かな手。そんな手の日常生活のなかでよくあるケガの応急処置や注意点、痛みやシビレの原因とケアについてお話しします。【会場:南大塚地域文化創造館】
講師 板橋中央総合病院 整形外科医師 門磨 知恵子 氏
対象 どなたでも 定員 60名
費用 無料

【214】 すがもエリアガイドボランティア養成事業
「発掘!巣鴨遺跡 発掘調査から見えた昔の巣鴨」

日時 11月25日、12月2日・9日(土曜) 14時から16時 回数 3回
内容 巣鴨遺跡の発掘調査の成果から、巣鴨の歴史を座学とまち歩きで学びます。座学では、実際に巣鴨遺跡から出土した遺物に触れながら講義します。【会場:区民ひろば清和第一】
講師 特定非営利活動法人 としま遺跡調査会 榎本 邦人 氏 ほか
対象 18歳以上 定員 20名
費用 1,800円

【215】 すがも健康講座
「高齢者の肺炎とその予防 あなたの肺は大丈夫?」

日時 12月4日(月曜) 14時から15時30分 回数 1回
内容 肺炎は日本人の死亡原因の第3位で、その殆どが高齢者です。死亡だけでなく、ADL(日常生活の動作や質)低下も心配されます。肺炎の予防法を勉強しましょう。【会場:南大塚地域文化創造館】
講師 板橋中央総合病院呼吸器病センター(内科)診療部長 高尾 匡 氏
対象 どなたでも 定員 60名
費用 無料

【216】 すがも健康講座「肩関節の痛みと病気、治療法」

日時 平成30年2月16日(金曜) 14時から15時30分 回数 1回
内容 肩の痛みや肩が上がらないといった経験はありますか?そのような症状の原因を探り、診察法、必要な検査、さらにどんな予防と治療があるのかを学びます。
【会場:南大塚地域文化創造館】
講師 板橋中央総合病院 整形外科医師 井坪 広樹 氏
対象 どなたでも 定員 60名
費用 無料