本文へスキップします。

Cookieの使用について

当サイトでは、利用測定やトラフィック分析を目的として、クッキー(Cookie)を利用しています。
当サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの利用に同意いただいたことになります。詳しくは「サイトポリシー」をご覧ください。

カスタムDB:詳細
終了しました
巣鴨地域文化創造館文化カレッジ講座・ワークショップ参加する

【202】史料を読む 中国古代の興亡

中国古代は、原中国の形成期として、王朝、勢力の興亡が見られます。漢文史料の読解を通じて、殷紂王と周武王の興亡、春秋期の斉桓公と国際社会、戦国期の王権と孟嘗君、さらに秦末の混乱から項羽と劉邦について学びます。
日程 2019年5月14日・21日・28日、6月4日 火曜 10時 【全4回】
場所 巣鴨地域文化創造館
【202】史料を読む 中国古代の興亡

終了しました

実施要項

【202】史料を読む 中国古代の興亡

日時 2019年5月14日・21日・28日、6月4日 火曜 10時から12時
回数 4回
内容 史料を読みながら、人物・社会に焦点を当てて中国古代の興亡を見ていきます。
講師 大正大学文学部長 小林伸二氏
対象 区内在住・在勤・在学の18才以上
定員 30名
費用 2,200円
申込期間 2019年5月8日(水曜)まで

講座応募方法


お問合せ先

巣鴨地域文化創造館(中山道待夢) 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨4-15-11 電話番号03-3576-2637

施設はこちら