本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
終了しました
雑司が谷地域文化創造館文化カレッジ講座・ワークショップ参加する

東アジア文化都市2019豊島関連
【307】 和の伝統技術「練込陶芸」講座

日本が誇る陶芸技法「練込」を、色粘土作りの工程から学び、縞模様、うずら手、花模様などに挑戦します。技術の幅を広げたい陶芸経験1年以上の方に向けた講座です。(練込:異なった色の粘土を練り合わせて模様を作る技法です。金太郎飴や寄木細工のように、表だけでなく裏にも模様が現れるのが特徴です。)

日程 2019年10月9日から11月13日 水曜 18時30分【全4回】
場所 雑司が谷地域文化創造館
東アジア文化都市2019豊島関連
【307】 和の伝統技術「練込陶芸」講座

終了しました

実施要項

東アジア文化都市2019豊島関連
【307】 和の伝統技術「練込陶芸」講座

日時 2019年10月9日・16日、11月6日・13日 水曜 18時30分から20時30分
回数 4回
講師 陶芸家 高杉裕子 氏
対象 陶芸経験1年以上の区内在住・在勤・在学の18歳以上の方
定員 12名
費用 11,500円
補足 費用には、粘土代、練込顔料代、釉薬代、その他材料等が含まれています。

本講座で作成する器の形は、小皿、盃、小鉢、菓子皿など。作品点数はお一人10点まで。ただし6cm以下の豆皿は2枚で1点の換算とします。
なお、技法の特性から、焼成時継ぎ目に少しヒビが入るリスクがあります(10個に1個くらい)が、ほとんどの場合使用できる範囲ですので、それも個数に含みます。
申込期間 8月1日(木曜)から9月19日(木曜)

講座応募方法


お問合せ先

雑司が谷地域文化創造館 〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷3-1-7 千登世橋教育文化センター内 電話番号03-3590-1253

施設はこちら

  • 東アジア文化都市2019豊島関連
【307】 和の伝統技術「練込陶芸」講座

    参考画像1

  • 東アジア文化都市2019豊島関連
【307】 和の伝統技術「練込陶芸」講座

    参考画像2

  • 東アジア文化都市2019豊島関連
【307】 和の伝統技術「練込陶芸」講座

    参考画像3