本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
終了しました
千早地域文化創造館文化カレッジ講座・ワークショップ参加する

【406】「邸宅」に学ぶ近代日本の住宅史
―旧本多忠次邸

日本人の伝統的な住まいや生活スタイルが、欧米化の波によってどのように変化していったのでしょうか?
著名人の旧邸やゆかりの建物を移築復元する動きが活発になっています。今回は世田谷から愛知県岡崎市に移築した邸宅を取り上げ、昭和初期の建築文化を学びます。※座学のみ
日程 2021年9月21日(火曜)・30日(木曜) 14時 【全2回】
場所 千早地域文化創造館(21日)、南大塚地域文化創造館(30日) ※ワクチン接種会場に伴い会場が一部変更となりました
【406】「邸宅」に学ぶ近代日本の住宅史
―旧本多忠次邸

終了しました

実施要項

【406】「邸宅」に学ぶ近代日本の住宅史 ― 旧本多忠次邸

日時 2021年9月21日(火曜)・30日(木曜) 14時から16時
※ワクチン接種会場に伴い会場が一部変更となりました
回数 2回
内容 著名人の旧邸やゆかりの建物を移築復元する動きが活発になっています。今回は世田谷から愛知県岡崎市に移築した「旧本多忠次邸」を取り上げ、昭和初期の建築文化を学びます。

本多忠次(ほんだ ただつぐ)は、徳川家康の家臣“徳川四天王”と呼ばれた本多忠勝を始祖とする岡崎藩主本多家の末裔で、1999年に亡くなるまで世田谷で過ごしました。

日本人の伝統的な住まいや生活スタイルが、欧米化の波によってどのように変化していったのか?実際に移築を手がけた講師よりお話を伺います。
講師 神奈川大学 工学部建築学科 教授 内田青蔵 氏
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上
定員 24名
費用 1,200円
申込期間 2021年7月1日(木曜)から8月31日(火曜) ⇒【継続募集中】当館まで直接お問合せください

お問合せ先

千早地域文化創造館 〒171-0044 東京都豊島区千早2-35-12 電話番号03-3974-1335

施設はこちら