本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
【全】言語ボタン
日本語
English
中文
한국
【全】ヘッダーリンク
サイトマップ
お問い合わせ
標準
大
Search
【全】検索フォーム:日
【全・SP】バーガー内メニュー
観る・見る
参加する
こども・親子
利用する
カレンダー
ホーム
公演情報
チケット申込方法
公演一覧(発売前・完売・終了を含む)
施設紹介
施設利用予約ガイド
地域文化創造館利用方法
地域文化創造館〈総合〉
駒込地域文化創造館
巣鴨地域文化創造館(中山道待夢)
南大塚地域文化創造館
雑司が谷地域文化創造館
千早地域文化創造館
南大塚ホール
としま区民センター
雑司が谷案内処
あうるすぽっと(舞台芸術交流センター)
東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
池袋西口公園野外劇場
豊島区立トキワ荘マンガミュージアム
豊島区トキワ荘通りお休み処
トキワ荘通り昭和レトロ館
講座・ワークショップ
文化カレッジ(区民教室)受講生募集
子ども芸術体験ワークショップ
美術へのいざない
#ぷらりとしまU30s
その他の講座・ワークショップ
イベント・文化祭・展示
地域文化創造館 文化祭
としま区民芸術祭 豊島区文化祭
豊島区総合美術展
かるがも茶席
豊島区文化祭 区民作品展
Echika池袋ギャラリー
まちかどこども美術展 / まちかどアーティストデビュー展
池袋モンパルナス回遊美術館
池袋演劇祭
その他
各種ご案内
プレスリリース
財団情報紙「Mirai」
メールマガジン
ソーシャルメディア 公式アカウント一覧
財団マスコットキャラクター「としまくん」
寄附のお願い
財団について
財団の概要
事業計画・報告・収支予算・決算書
採用情報
財団ロゴマークについて
観る・見る
参加する
子ども・親子
利用する
カレンダー
トピックス一覧
各施設の新着情報
サイトポリシー
個人情報保護について
関連リンク
お問い合わせ
講座・ワークショップ一覧
このサイトの使い方
Toshima Mirai Cultural Foundation
公益财团法人丰岛未来文化财团
도시마 미라이 문화재단
カスタムDB
【全】メガメニュー
公演情報
Performance
公演情報(発売中)
チケット申込方法
公演一覧(発売前・完売・終了を含む)
公演等の中止・延期について
(事業企画グループ)
施設紹介
Facility
財団管理・受託施設 一覧
施設利用予約ガイド
地域文化創造館〈総合〉
駒込地域文化創造館
巣鴨地域文化創造館 (中山道待夢)
南大塚地域文化創造館
南大塚ホール
雑司が谷地域文化創造館
千早地域文化創造館
としま区民センター
雑司が谷案内処
豊島区トキワ荘通りお休み処
あうるすぽっと (舞台芸術交流センター)
東京建物 Brillia HALL
(豊島区立芸術文化劇場)
池袋西口公園野外劇場
トキワ荘マンガミュージアム
トキワ荘通り昭和レトロ館
講座・ワークショップ
Course / Workshop
講座・ワークショップ 一覧
子ども芸術体験ワークショップ
美術へのいざない
文化カレッジ(区民教室)
応募方法
ぷらりとしまU30s
青島広志駒込少年少女合唱団
その他
イベント・展示
Event / Exhibition
イベント・展示 一覧
文化祭 (地域文化創造館)
Echika池袋ギャラリー
豊島区文化祭
豊島区総合美術展
かるがも茶席
区民作品展
まちかどこども美術展
まちかどアーティストデビュー展
その他
池袋演劇祭
池袋モンパルナス回遊美術館
各種ご案内
Various information
各種ご案内 一覧
プレスリリース
財団情報紙「Mirai」
メールマガジン登録
ソーシャルメディア公式アカウント一覧
過去の特設ウェブサイト一覧
財団マスコット 「としまくん」
このサイトの使い方
財団について
About
財団について
財団の概要
事業計画・報告・収支予算・決算書
採用情報
財団ロゴマークについて
ホーム
>
第34回 としま能の会
カスタムDB:詳細
終了しました
公演
公演
イベント
伝統芸能・能・狂言・落語
観る・見る
区民割引
学割
第34回 としま能の会
時空と歴史のまばたきを感じる幽玄世界
能楽界を代表する一流の演者による能楽公演。今年は「鬼 」をテーマとした3作品、能「安達原」、狂言「首引」、仕舞「大江山」のほか、人間国宝・野村萬による小舞「海老救川」の上演を予定。古来より日本人が「鬼」という摩訶不思議な存在にこめた悲喜憂苦の思いを幽玄世界で お楽しみください。
日程
2021年11月19日(金曜) 17時30分
場所
東京芸術劇場プレイハウス
終了しました
公演概要
詳細日程
2021年11月19日 (金曜)
開演時間
17時30分開演 (16時45分開場)
公演詳細
演目・出演
解説/観世喜正
宝生流 仕舞「大江山」朝倉俊樹 ほか
和泉流 狂言「首引」野村万蔵 ほか
和泉流 小舞「海老救川」野村萬
観世流 能「安達原・
白頭」
観世喜正 ほか
※都合により出演者が下記のとおり変更となりました。
「安達原・白頭」 太鼓:小寺真佐人 ⇒ 澤田晃良
当日券情報(A席のみ)
販売場所
東京芸術劇場プレイハウス受付
販売開始時間
16時30分より
料金について
チケット発売日
2021年9月20日(月曜・祝日) 10時から
チケット料金
全席指定
一般
豊島区民割引
学生
S席
4,000円
3,800円
2,000円
A席
3,500円
3,300円
1,500円
※豊島区民割引(在住・在勤・在学)は、としまチケットセンターにて前売りのみ取扱/要証明書提示
※学生は入場時、要証明書提示 ※未就学児入場不可
※車いすでご来場の方は、事前にとしまチケットセンターまでお問合せください。
申込
としまチケットセンター
0570-056-777(10時から17時)※
(10月5日(火曜)休業・その他臨時休業あり)
[窓口販売]10時から19時
※
(10月5日(火曜)休業・その他臨時休業あり)
[インターネット販売]ページ下の「インターネットお申込み」より申込 ※申込ボタンは発売日まで表示されません。
東京芸術劇場ボックスオフィス(S席一般、A席一般のみ取扱い)
0570-010-296 (休館日を除く10時から19時・休館日を除く)
チケットぴあ(S席一般、A席一般のみ取扱い)
0570-02-9999[Pコード:508-442]
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来場の皆様や出演者・公演スタッフの安全と安心の確保に努めてまいります。
ご来場の際は、マスク着用・手指の消毒等、劇場の感染症対策にご協力くださいますようお願いいたします。
劇場のホームページにソーシャルディスタンスに順次した取組み、お客様へのお願いを明記します。
ご来場前に必ずご一読くださいますようお願いいたします。
東京芸術祭2021[国際発信動画]
インターネットお申し込み
お問合せ先
問合
事業企画グループ
03-3590-7118(平日10時から17時)
主催
豊島区、公益財団法人としま未来文化財団、東京芸術祭実行委員会[豊島区、公益財団法人としま未来文化財団、公益財団法人東京都歴史文化財団(東京芸術劇場、アーツカウンシル東京)]
助成
令和3年度 文化庁 国際文化芸術発信拠点形成事業