本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
終了しました
南大塚地域文化創造館文化カレッジ講座・ワークショップ参加するぷらりとしまU30s

【511】#ぷらりとしまU30s トーク+撮影会 銭湯へゆこう

知って、撮って、入って!奥深い銭湯の世界にじんわり浸かる。
昭和元年開業の大塚記念湯で銭湯の歴史や文化を学び、レトロ感溢れる銭湯空間を撮影、SNSに投稿してみよう。銭湯に行ったことがない方も、銭湯ファンも、知ればもっと銭湯通いが愉しくなる!
日程 2024年3月9日(土曜)〈全1回〉
場所 大塚記念湯
【511】#ぷらりとしまU30s  トーク+撮影会  銭湯へゆこう

大塚記念湯

チラシ(1,275KB)

終了しました

実施要項

【511】#ぷらりとしまU30s トーク+撮影会 銭湯へゆこう

日時 2024年3月9日(土曜)11時00分から13時00分
会場 大塚記念湯
所在地:東京都豊島区南大塚3-38-15
山手線大塚駅南口サンモール大塚商店街直進3分
回数 全1回
講師
町田 忍氏 MACHIDA Shinobu
庶民文化研究所所長、銭湯文化協会理事、銭湯研究家。
1950年東京都目黒区生まれ。和光大学人文学部芸術学科在学中、博物館学芸員資格取得実習に行った国立博物館で博物学に興味を抱く。また、ヒッピーに憧れヨーロッパ各地を放浪。卒業後、警察官になり1年半の麹町署に巡査として勤務。退職後、日常生活で接する物たちを収集し、見落とされがちな意匠を研究し続けている。特に銭湯研究では、40年以上かけて全国を巡り3800ヶ所を訪ね歩いてきた第一人者。
対象 16歳以上49歳以下の方
※当日撮影した写真を、ご自身のSNSアカウントでハッシュタグ付き投稿できる方、歓迎!
講座内容
  • トーク講座〈100分程度〉
    銭湯研究の第一人者・町田忍氏が、銭湯の歴史や文化、銭湯のココが愉しい、見どころポイントなど魅力をたっぷりと解説。
  • 撮影および投稿タイム〈15分程度〉
    特別な許可をいただき、大塚記念湯の浴室や、宇宙絵が圧巻の脱衣所などを自由に撮影。ご自身のSNSでハッシュタグ付きで投稿してみよう。
定員 20名
費用 1,000円(大塚記念湯 入浴券付き)
申込方法 【インターネット申込】
ページ下の「インターネットお申込み」ボタン (2月1日よりページ下部に表示されます) をクリックし、申込フォームに入力の上、送信してください。
申込期間 2024年2月1日(木曜)から先着順
※定員に達し次第受付を締め切ります。
申込に関するお願い 本講座は、窓口申込および往復はがき申込は受け付けておりません。予めご了承ください。
その他 講座終了後、14時に銭湯がオープンします。ぜひ、ひとっ風呂浴びていってください。

講座応募方法

お問い合わせ

南大塚地域文化創造館
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-36-1
☎03-3946-4301(平日9時から17時)※休館中のため窓口はございません。

施設はこちら