本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
終了しました
イベント・展示その他展示美術参加する無料

令和6年度 みんなのギャラリー 展示作品募集!

展示作品大募集!
みんなのギャラリーで、 日頃の文化芸術活動の成果を発表してみませんか?
出展者を募集しますので、募集要項を必ずご確認の上お申込みください。
皆さまのお申込み、お待ちしております!
日程 【募集】2024年7月15日(月曜・祝日)から9月8日(日曜)
【開催】2024年11月1日(金曜)から11月4日(月曜・休日)
場所 としまセンタースクエア
終了しました

募集概要

※必ず募集要項をご確認の上ご応募ください。
提出作品の仕様・応募についての詳細は要項に記載しております。


展示期間 2024年11月1日(金曜)から11月4日(月曜・休日)
午前10時から午後6時
展示会場 としまセンタースクエア
(東京都豊島区南池袋2-45-1 豊島区庁舎1F)

JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線 池袋駅東口より徒歩9分 
東京メトロ有楽町線 東池袋駅改札より徒歩3分 地下通路1番口直結
都電荒川線 都電雑司ヶ谷駅より徒歩3分
都電荒川線 東池袋四丁目駅より徒歩4分
募集するジャンル
  1. 書道
    横50cm×縦182cm以内で枠装、額装、軸装のいずれかの作品
  2. 写真
    92cm×73cm以内で額装またはパネル装の作品
  3. 絵画
    F30号(92cm×73cm)以内の額装した作品
  4. 彫刻・立体造形
    横幅50cm×奥行40cm以内、高さ100cm以内、重量50kg以内の作品
応募資格
  • 以下①~③のいずれかに該当する方(いずれも営利を目的としない18歳以上の個人)
     ①区内在住、在勤、在学中の方
     ②区内で創作活動を行う生涯学習団体等に在籍している方
     ③豊島区国際アート・カルチャー特命大使/ SDGs 特命大使の方
  • メールでの連絡のやり取りができる方
  • 搬入および搬出をご自身で行える方
  • 説明会に出席できる方

 ※会期中の受付当番ができる方を優先いたします。

出展費用 無料
点数 1人1作品(個人作品に限る)
※募集点数100点程度
※応募多数の際は抽選となる場合がございます

応募について

受付期間 2024年7月15日(月曜・祝日)から9月8日(日曜)
応募方法 ●Webフォームよりお申込み
募集要項の各事項に同意し、本ページ下部の応募ボタンからフォームに必要事項を記入し、作品全体の様子がわかる写真を添付し送信してください。
(応募ボタンは7月15日(月曜・祝日)より表示されます)

・メールアドレス、お名前、年齢、ご住所、電話番号、応募資格の確認
・(所属されている場合)サークル・団体名
・出展部門、作品サイズ、作品名、出展者名、作品コメント
・事前説明会の出席日、会期中の受付当番協力可否

※Googleアカウントをお持ちの方は、Googleにログインの上、フォーム上に画像のアップロードを行ってください。
※お持ちでない方は m-gallery@toshima-mirai.or.jp に画像を添付の上、件名に「みんなのギャラリー<出展者のお名前>」と記載してお送りください。
※画像形式(JPG・PNG等)、5MB以下のデータをご用意ください。

申込時に提出する
作品の写真について
出展作品が未完成の場合、参考として制作途中の出展予定作品、またはご自身で制作された既存作品を参考としてお送りください。 なお、参加希望の時点で参考写真のみのご提出の場合、2024年9月20日(金曜)までに、完成した出展作品の写真をお送りください。
説明会 ①2024年9月25日(水曜)午後7時より
②2024年9月28日(土曜)午後2時より 会場:としま区民センター会議室403

※いずれかの説明会に必ず出席してください。

お問合せ先・その他

事業企画グループ 03-3590-7118(平日10時から17時) ✉m-gallery@toshima-mirai.or.jp

主催 公益財団法人としま未来文化財団/豊島区
協力 豊島区美術家協会/豊島区書道会/豊島区茶道華道文化連盟
助成 令和6年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業