本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
終了しました
講座・ワークショップその他講座・ワークショップ音楽伝統芸能・能・狂言・落語区民参加参加する子ども・親子

民俗芸能inとしま2024関連ワークショップ
篠笛を吹いてみよう!

日本各地のお祭りや獅子舞・神楽などの民俗芸能で使われる篠笛を吹いてみませんか?
篠笛未経験の方・初心者の方向けに体験ワークショップを開催します。日本古来の味わい深い音色を楽しみましょう!

-----------------------------------------
【2024年8月26日 更新】
各回受付を終了しました。
日程 2024年10月14日(月曜・祝日)
①13時から14時10分 ②15時10分から16時20分
場所 雑司が谷地域文化創造館 多目的ホール
終了しました

開催要項

日程 2024年10月14日(月曜・祝日) 
時間 ①13時から14時10分(70分) ②15時10分から16時20分(70分)
会場 雑司が谷地域文化創造館 多目的ホール
内容 笛の持ち方や音の出し方の基礎から始め、簡単な曲の演奏に挑戦します。
※どちらか1回のみご参加いただけます。
※篠笛はこちらで用意いたします。
講師

石森 裕也 氏(邦楽囃子笛方)


幼少の頃より地元の祭囃子に触れる。
東京藝術大学音楽学部邦楽科邦楽囃子(笛)専攻、同大学院修士課程にて邦楽囃子の研究に努めると共に長唄等の囃子を学び、長唄の会や日本舞踊の会に出演。

NHK大河ドラマでは、「軍師官兵衛」「江」「麒麟がくる」、「どうする家康」に楽器指導や演奏で出演。
また2024年放送の大河ドラマ「光る君へ」にも楽器指導と演奏出演。

その他、様々な演奏活動や「篠笛」講師をするなど、多彩な活動を展開。
対象 豊島区在住・在勤・在学の方(小学4年生以上)
定員 各回10名(先着順)
参加費 大人:1,500円 小・中学生:1,000円(税込)

申込方法

申込方法
【電話申込】
としまチケットセンター 0570-056-777 (10時から17時・臨時休業あり)
【WEB申込】
ページ下の「インターネットお申込み」ボタン (発売日よりページ下部に表示されます) より申込。
【窓口申込】
豊島区東池袋1-20-10 としま区民センター1F
としまチケットセンター(10時から19時・臨時休業あり)
申込開始日 8月16日(金曜)10時から
※定員に達し次第 締め切り
申込にあたって ・小学生は必ず保護者が会場まで送迎してください。
・ワークショップの記録(写真・映像)を財団広報、宣伝活動に使用します。予めご了承ください。
・申込の際に提供された個人情報は、本事業のみに利用し、その他の目的で利用することはありません。


お問合せ先・その他

事業企画グループ 03-3590-7118(平日10時から17時)

主催 公益財団法人としま未来文化財団・豊島区
助成 令和6年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業