本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
全講座申込受付中[先着順]
講座・ワークショップその他参加する

あうるすぽっと研修プログラム
「アートと街とヒトがつながる講座」全7回

アートコミュニティが創出される街づくりに寄与するための育成型研修事業
あうるすぽっとを拠点に「地域に根ざしたアートプロジェクト」をテーマとし、区民や区に関係するアーティストを対象に実施。アートプロジェクトに関する基本的な知識や考え方を学び、その後、参加者のニーズに合わせた実践的な研修プログラムへと進んでいく事で、地域やアートとの深い関わり方のノウハウを獲得します。
日程 2024年11月16日から2025年3月2日
場所 あうるすぽっと[豊島区立舞台芸術交流センター] ホワイエ・会議室ほか
全講座申込受付中[先着順]

実施プログラム

アートマネジメント編【全4回】

料金 各回500円
対象 アートプロジェクトに興味がある区民、学生、劇場関係者アートコーディネーターなど
定員 50名
会場 あうるすぽっと[豊島区立舞台芸術交流センター] 会議室B
申込

10月15日(火曜)10時 申込開始

 あうるすぽっと申込フォーム

タイムテーブル 各回30前から受付開始   当日受付にて参加費をお支払いください。その際、おつり銭のないようご協力お願いします。

日付 時間 内容 講師(敬称略)
11月16日(土曜) 14時から16時 「公共」と「アート」~文化の多様性と生態系~ 大澤寅雄
12月8日(日曜) 14時から16時 地域を育て、地域に育てられる文化の拠点 山下里加
2月11日(火曜) 14時から16時 障害者×アートでなにが起こるのか 長津結一郎
2月24日(月曜) 14時から16時 これからの「やさしい日本語」 金田智子

観劇サポート講座【全2回】

料金 各500円
対象 一般、劇場関係者、福祉関係者など
定員 30名
会場 あうるすぽっと[豊島区立舞台芸術交流センター]
申込
12月8日(日曜)10時 申込開始
 あうるすぽっと申込フォーム

タイムテーブル 各回30前から受付開始   当日受付にて参加費をお支払いください。その際、おつり銭のないようご協力お願いします。

日付 時間 内容 講師(敬称略)
2月27日(木曜) 13時30分から16時30分 劇場を楽しめる環境を整えるサポート講座【聴覚障害者編】 廣川麻子
2月28日(金曜) 13時30分から16時30分
劇場を楽しめる環境を整えるサポート講座【視覚障害者編】 美月めぐみ・鈴木橙輔

舞台人育成講座【全1回】
すべてのアーティストのためのワークショップづくり入門

日時 3月2日(日曜) 10時から12時(9時30分受付開始)
講師 有門正太郎
料金 500円 ※当日受付にて参加費をお支払いください。その際、お釣り銭のないようご協力お願いします。
対象 アーティスト(属性問わず)、劇場関係者、ワークショップを実施してみたい方など
定員 30名
会場 あうるすぽっと[豊島区立舞台芸術交流センター]
申込
12月8日(日曜)10時 申込開始
 あうるすぽっと申込フォーム

お支払いについて

参加費は当日現金にてお支払いいただきます。

申込方法

あうるすぽっとHPのお申込みフォームよりお申し込みください。 あうるすぽっとHP詳細ページへ

お問合せ先

公益財団法人としま未来文化財団 事業企画グループ 03-3590-7118(平日10時から17時)
MAIL:event@toshima-mirai.or.jp