本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
5月15日(木曜)募集開始
駒込地域文化創造館文化カレッジ講座・ワークショップ区民参加子ども・親子

【106】親子講座「仕組みがわかるともっと楽しい!ピアノを解体してみよう!」

夏休みに親子でピアノをもっと知ろう!どのようにピアノが出来ていて、どうやって音が出ているの?
調律師さんってどういうお仕事?最後にはミニコンサートもあります!
日程 2025年8月3日(日曜) 10時【全1回】
場所 駒込地域文化創造館 第1会議室
5月15日(木曜)募集開始

実施要項

【106】親子講座「仕組みがわかるともっと楽しい!ピアノを解体してみよう!」

日時 2025年8月3日(日曜) 10時から12時
回数 1回
内容 夏休みに親子でピアノをもっと知ろう!
どのようにピアノが出来ていて、どうやって音が出ているの?
調律師さんってどういうお仕事?
最後にはミニコンサートもあります!
講師 有限会社タナカピアノサービス   調律師 土岐隆仁氏 杉本悠氏 
対象 いずれかが豊島区在住・在勤・在学の小学生と保護者のペア
定員 12組24名
費用 1,200円
申込期間 2025年5月15日(木曜)から7月11日(金曜)

お問合せ先

駒込地域文化創造館 〒170-0003 東京都豊島区駒込2-2-2 電話番号03-3940-2400

施設はこちら