本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
先着募集中
南大塚地域文化創造館文化カレッジ講座・ワークショップ区民参加参加する無料

【507】伝わる! 届く!
地域活動が楽しくなるコミュニケーション術

テレ朝出前講座
声、話し方、伝え方を磨いて「伝わる話し方」「話を引き出す聴き方」を学び、地域
活動に役立ててみませんか?テレビ番組の舞台裏も交えお話いただきます。
日程 2025年9月20日 (土曜) 13時30分
場所 南大塚地域文化創造館 第一会議室
先着募集中

実施要項

【507】伝わる! 届く! 地域活動が楽しくなるコミュニケーション術

                                                                   
日時 2025年9月20日(土曜)
13時30分から15時30分
会場 南大塚地域文化創造館 第一会議室
講師
テレビ朝日広報局 お客様フロント部
田邉美樹
大分県でフリーアナウンサーとしてテレビ番組のメインMCやナレーター、ラジオ番組のパーソナリティ、ニュースアナウンサーなどを務める。
イベント司会なども多数経験し、第1回アジア・太平洋水サミットのレセプションパーティー司会や、フットサルチーム「バサジィ大分」のアリーナMCも担当。
野菜ソムリエ上級プロの資格を取得し、野菜・果物と健康・美容に関する講演も行う。
2018年にテレビ朝日入社。
現在は小中学校での「出前授業」や、自治体などで話し方・聞き方のコツを伝える「コミュニケーション講座」を担当している。
対象 豊島区内で地域活動をされている方
定員 40名 ※応募者多数の場合抽選
費用 参加無料
申込期間 2025年7月5日(土曜)から8月8日(金曜)まで

若干名先着順で受付中!
ページ下部の「インターネットお申し込み」ボタンからお申込みいただけます!

講座応募方法

お問い合わせ

南大塚地域文化創造館 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-36-1
電話番号03-3946-4301 (休館日を除く9時から21時)

施設はこちら