本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
9月13日南大塚窓口先行発売
南大塚ホールその他公演伝統芸能・能・狂言・落語観る・見る区民割引

立冬 話芸彩彩

第122回 南大塚ホール落語会
晩秋に香る話芸の粋。
三道の芸が一堂に会す、気鋭の語り手たちによる華やかな立冬の宴をお楽しみください。
日程 2025年11月20日 (木曜) 18時30分開演(18時開場)
場所 南大塚ホール
9月13日南大塚窓口先行発売

公演概要

   
日時 2025年11月20日(木曜) 18時30分開演 (18時開場)
会場 南大塚ホール
番組 開口一番 入船亭辰むめ
落語 入船亭扇橋
浪曲 国本はる乃
落語 入舟辰乃助
講談 田辺いちか
※出演順とは異なります。
出演者プロフィール
落語 入船亭扇橋

豊島区北大塚出身
[芸歴]
2008(平成20)年2月 入船亭扇辰に入門
2008(平成20)年6月21日 初高座
2008(平成20)年9月1日 前座となる 前座名:辰じん
2012(平成24)年1月1日 二ツ目昇進 小辰と改名
2022(令和4)年9月21日 真打昇進と共に十代目入船亭扇橋を襲名

[受賞歴]
2013(平成25)年 第二回噺家の手ぬぐい大賞
2017(平成29)年 第九回前橋若手落語家選手権 優勝
2018(平成30)年 平成30年度NHK新人落語大賞 本戦出場
2019(令和元)年 平成30年度花形演芸大賞 銀賞
2020(令和2)年  令和元年度花形演芸大賞 金賞
2020(令和2)年 令和2年度NHK新人落語大賞 本戦出場
2021(令和3)年 第32回 北とぴあ若手落語家競演会 大賞
2023(令和5)年 令和4年度花形演芸大賞 金賞
2023(令和5)年 令和5年度花形演芸大賞 大賞

十代目入船亭扇橋 オフィシャルサイト

浪曲 国本はる乃

茨城県稲敷市出身
[芸歴]
2006(平成18)年 国本晴美浪曲教室に通い、三味線と浪曲を教わる
2013平成25年6月 浪曲協会に入会 国本はる乃を名乗り活動を始める
2013(平成25年12月 木馬亭浪曲定席で初高座
2016平成28年9月 名披露目をする
2024令和6年3月 公益社団法人落語芸術協会に入会 三代目桂小文治一門になる

[受賞歴]
2024(令和6)年2月 国立演芸場花形演芸大賞銀賞

国本はる乃 オフィシャルサイト

落語 入舟辰乃助

東京都小平市出身
[芸歴]
2012(平成24)年 入船亭扇辰に入門
2012(平成24)年11月 前座となる 前座名「辰まき」
2014(平成26)年7月 「辰のこ」と改名
2017(平成29)年5月 二ツ目昇進「入舟辰乃助」と改名
2025(令和7年)現在都内の五軒の寄席(新宿末広亭、浅草演芸ホール、上野鈴本演芸場、池袋演芸場、国立演芸場)を中心に全国で活動
2026年(令和8年)春真打昇進予定

[出演歴]
文化放送「くにまる食堂」
NHKラジオ「next名人寄席」
映画「二ツ目物語」
111CH「ショップチャンネル」ほか

入舟辰乃助 X @irifune0226

講談 田辺いちか


福岡県北九州市出身
[芸歴]
2014(平成26)年5月 田辺一邑に入門
2014(平成26年)年9月  前座となる 前座名「いちか」
2019(令和元)年3月 二ツ目昇進
2026(令和8)年 秋真打昇進予定

[受賞歴]
2022年12月 渋谷らくご大賞 受賞

田辺いちか オフィシャルサイト

チケット情報

チケット料金
[全席指定・税込]
一般 2,500円
豊島区民 *1 2,300円
30歳以下 *2 1,500円
*1 チケット引取時要証明書提示。WEB予約の場合、豊島区民会員に要事前登録。
*2 入場時に年齢確認証要提示。

※未就学児入場不可
※前売販売にて残席がある場合のみ、当日券を販売します。前売・当日は同一料金です。
チケット発売/取扱い

■先行発売 
2025年9月13日(土曜)9時発売開始
南大塚地域文化創造館 窓口
(9時から21時)
豊島区南大塚2-36-1

■一般発売
2025年9月20日(土曜)10時発売開始

としまチケットセンター
電話申込|
0570-056-777 (10時から17時) ※臨時休業あり

WEB申込|ページ下の「インターネットお申込み」ボタン (発売日よりページ下部に表示されます) より申込。

窓口申込|豊島区東池袋1-20-10 としま区民センター1階 としまチケットセンター (10時から19時) ※臨時休業あり

ご案内

  • 車椅子でご来場のお客様は、事前に南大塚地域文化創造館までお問い合わせください。
  • ホール内にエレベーターはございません。
  • 一般来場者用の駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

お問い合わせ

南大塚地域文化創造館 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-36-1 03-3946-4301

受付時間

休館日を除く 9時から21時

施設はこちら