本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
11月12日発売開始
南大塚ホールその他公演音楽観る・見る子ども・親子区民割引

ショパンとリスト
-名曲トーク付コンサート-

「ピアノの詩人」ショパンと「ピアノの魔術師」リスト、あなたはどちら派?
南大塚ホールのグランドピアノ個人公開事業「ホールの舞台でピアノを弾いてみよう」関連企画コンサート。
ロマン派を代表する二大巨匠の名曲の数々を当ホールピアノの豊かな音色と響き、そしてお話しと共にお楽しみください。 

日程 2026年2月28日(土曜)14時開演
場所 南大塚ホール
11月12日発売開始

公演概要

   
日時 2026年2月28日(土曜) 14時開演 (13時30分開場)
会場 南大塚ホール
出演
大室 晃子 Akiko Omuro(ピアノ演奏とお話)
東京生まれ、幼少期に大塚に住む。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学卒業。在学中に「モーニング・コンサート」において芸大フィルハーモニー管弦楽団と共演。同大学大学院修士課程を経て渡独。バーデンビュルテンブルク州立銀行から奨学金を得て、シュトゥットガルト音楽・表象芸術大学大学院に進む。ソリスト課程を首席で修了し、国家演奏家資格を最優秀で取得。同大学ピアノ科助手、管楽器科の伴奏助手を務めながら、ヨーロッパ各地のコンクールに入賞。
日本に帰国後は、日本女子大学、上野学園大学において後進の指導にあたり、東京藝術大学指揮科演奏研究員を務めた。
これまでに、岡崎悦子、植田克己、浜口奈々、V・ベルゾン、W・ブローザーの各氏に師事。
現在は定期的にソロ・リサイタルを開催する傍ら、歌曲伴奏、室内楽の分野でも活躍し、出演した演奏会がN H Kクラシック倶楽部などでも度々放映されている。
予定演奏曲目 F.ショパン:エチュード 第12番「革命」
F.ショパン:ノクターン 第20番 嬰ハ短調(遺作)
F.ショパン:前奏曲 第15番「雨だれ」
F.リスト:愛の夢 第3番
F.リスト:巡礼の年 第3年 「エステ荘の噴水」
F.リスト:「伝説」より『波を渡るパオラの聖フランチェスコ』 ほか
※曲目は変更させていただく場合がございます。

チケット情報

チケット料金
[全席指定・税込]
一般 1,800円
豊島区民 *1 1,500円
中学生以下 *2 500円
*1 チケット引取時要証明書提示。WEB予約の場合、豊島区民会員に要事前登録。
*2 入場時に年齢確認証要提示。

※前売販売にて残席がある場合のみ、当日券を販売します。前売・当日は同一料金です。
※未就学のお子さまはご入場いただけません。
チケット発売/取扱い

2025年11月12日(水曜)
■南大塚地域文化創造館 9時発売開始
窓口|豊島区南大塚2-36-1 南大塚地域文化創造館 (9時から20時)
※休館日:11月25日、12月22日、12月29日から1月3日、1月26日、2月24日

■としまチケットセンター 10時発売開始
電話|
0570-056-777 (10時から17時) ※臨時休業あり

WEB|ページ下の「インターネットお申込み」ボタン (発売日よりページ下部に表示されます) より申込。

窓口|豊島区東池袋1-20-10 としま区民センター1階 としまチケットセンター (10時から19時) ※臨時休業あり

ご案内

  • 車椅子でご来場のお客様は、事前に南大塚地域文化創造館までお問い合わせください。
  • ホール内にエレベーターはございません。
  • 一般来場者用の駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

お問い合わせ

南大塚地域文化創造館 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-36-1 電話番号03-3946-4301

施設はこちら