本文へスキップします。

H1

駒込地域文化創造館 今までの駒込歴史勉強会

リード

※現在は開催されておりません。

駒込に生まれ育った方、駒込に新しく引っ越してこられた方、 駒込の町についてもっと知りたい方……
街の話を次の世代へ語り継いでいきましょう!  みんなの知りたいこと、地域の方から聞いて話し合いませんか!
参加無料です。参加資格は問いません。お気軽にご参加ください。【主催】染井よしの桜の里駒込協議会

承認:エディタ

 

駒込歴史勉強会『ふるさと染井・駒込歴史探訪』第55話

平成29年に創立100周年を迎える駒込小学校。
創立から戦前戦後、そして今日までの歴史を紐解きます。
また、地域の中に溶け込む子どもたちの活動や駒桜についてなど、改めて知る機会となるでしょう!

日時 平成27年1月22日(木曜) 19時
案内役 内田 武之 氏 (元駒込小学校校長)
染井の植木屋

駒込歴史勉強会『ふるさと染井・駒込歴史探訪』第54話

“染井霊園に眠る有名人”

駒込の西側には江戸時代から昭和まで活躍された著名人のお墓が沢山あります。
その足跡とエピソードで人物像をしのぶシリーズの第2回です。

日時 平成26年12月4日(木曜) 19時
案内役 石田勝彦氏 (としま人材クラブ 区民講師)
染井の植木屋

駒込歴史勉強会『ふるさと染井・駒込歴史探訪』第53話

“染井霊園に眠る有名人”
駒込の西側には江戸時代から昭和まで活躍された著名人のお墓が沢山あります。
その足跡とエピソードで人物像をしのぶシリーズの第1回です。
日時 平成26年11月27日(木曜)19時
案内役 石田 勝彦 氏 (としま人材クラブ 区民講師)
染井の植木屋

駒込歴史勉強会『ふるさと染井・駒込歴史探訪』第52話

駒込地域の盆踊りで踊られる『駒込音頭』。その魅力と、駒込地域における盆踊りの変遷を語ります。
日時 平成26年9月18日(木曜) 19時
案内役 原口時夫氏(駒込二丁目親和会名誉会長)
染井の植木屋

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第51話

今回は「今井岩五郎と初期の仰高小学校の創立当時の夢と挫折」と題して、豊島区でもっとも歴史のある仰高小学校のお話をお伝えします。
日時 平成26年7月10日(木曜) 19時
案内役 伊藤榮洪氏(豊島区図書館専門研究員)
染井の植木屋

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第50話

今回は「蕎麦、駒込のうつりかわり」と題して、駒込の老舗、総本家小松庵の三代目として生まれた小松孝至氏が目にしてきたまちの変遷を語ります。
日時 平成26年5月29日(木曜) 19時
案内役 小松孝至氏(総本家小松庵社長)
染井の植木屋

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第49話

今回は「遷ろう染井に植木屋は今も佇む」と題して、植木屋八代目として生まれた田中氏が目にしてきたまちの変遷を語ります。敷地から竪穴式住居遺跡が出た時のエピソードも披露します。

日時 平成26年3月5日(水曜) 午後19時
案内役 田中章介氏(駒込1丁目在住)
染井の植木屋

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第48話

ふるさと染井の川はどこへ行った?あちこちにあった水の流れの話。
今回は暗渠となって見ることのなくなった地域の河川や、地図には載らないような水の流れの話を中心に、駒込駅周辺の開発前の様子のお話です。案内役は塩原道夫氏です。皆様のご参加をお待ちしております!

日時 平成26年1月31日(金曜) 午後19時
案内役 塩原道夫氏(地形研究家/駒込1丁目在住)
古地図

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第46・47話

むかし駒込にもあった「はらっぱ」のこと、そこで子どもたちがどんな遊び方をしていたか・・そんなお話を地域の風景の移り変わりとともに語っていただきます。案内役は駒込在住の安島里子氏です。皆様のご参加をお待ちしております!

日時 第46話 平成25年11月29日(金曜)午後19時 第47話 平成25年12月19日(木曜)午後19時
案内役 安島里子氏/駒込6丁目在住
染井の地図

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第45話

今回は日照りの夏の頃のお話「雨乞い」です。園芸文化だけでなく野菜も盛んに栽培されたこの土地の“汁の実”百姓たちが日照りの夏をどう乗り切ったかのお話です。案内役は人気の伊藤榮洪氏です。皆様のご参加をお待ちしております!

日時 平成25年9月30日(月曜) 午後19時
案内役 伊藤榮洪氏(郷土史家/豊島区図書館専門研究員)
古地図

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第44話

今回は、藍染をまちに根付かせたことによる駒込の変化についての語らいです。皆様のご参加をお待ちしております!

日時 平成25年 7月25日(木曜) 午後19時
案内役 小林次郎氏(工房布礼愛)
古地図

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第43話

今回はから染井駒込の“あしもと”のハナシからと題した、地域の歴史と文化を成り立たせてきた「大地」のお話です。皆様のご参加をお待ちしております!

日時 平成25年5月30日(木曜) 午後19時
案内役 来島晨二氏(建築家/NPO法人西ヶ原ローズペイジェント名誉会長)
古地図

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第42話

江戸の植木屋、内山長太郎とその一族――
その系譜と繁栄の軌跡、そして終焉。

日時 平成25年2月20日(水曜) 午後19時
案内役 宇埜正純氏(元タウン誌「巣鴨百選」編集長)
江戸の花

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第41話

「戦前戦後の駒込のくらし」について、駒込で生まれ育った安島氏にお話しを伺います。

日時 平成25年1月24日(木曜) 午後19時
案内役 安島里子氏(駒込6丁目在住)
こまごめのくらし

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第40話

江戸の植木屋、保坂四郎左衛門と伊藤伊兵衛。明治の植木屋、内山長太郎についてのお話です。

日時 平成24年12月21日(金曜) 午後19時
案内役 宇埜正純氏(元タウン誌「巣鴨百選」編集長)
染井の植木屋

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第39話

駒込・巣鴨の江戸うわさ話(3)

前回に引き続き、案内役は伊藤榮洪氏でから駒込・巣鴨の江戸うわさ話(3)からと題しての講義です。江戸の風情から駒込・巣鴨の歴史上のうわさ話を聞いてみませんか。皆様のご参加をお待ちしております!

日時 平成24年11月19日(月曜) 午後19時
案内役 伊藤榮洪氏(豊島区図書館専門研究員)
古地図

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第38話

天保の大事件「蛮社の獄」とは・・・(その2)



前回に引き続き、案内役は伊藤榮洪氏でから天保の大事件「蛮社の獄」とは・・・(その2)からと題しての講義です。楽しい講義を聞いて駒込の歴史を振り返ります。皆様のご参加をお待ちしております!

日時 平成24年9月26日(水曜) 午後19時
案内役 伊藤榮洪氏(豊島区図書館専門研究員)
古地図

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第37話

天保の大事件「蛮社の獄」とは・・・・

今回の案内役は伊藤榮洪氏でから天保の大事件「蛮社の獄」とは・・・からと題しての講義です。楽しい講義を聞いて駒込の歴史を振り返ります。皆様のご参加をお待ちしております!
日時 平成24年7月23日(月曜) 午後19時
案内役 伊藤榮洪氏(豊島区図書館専門研究員)
古地図

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第36話

染井・駒込、この80年の変遷

平成24年度最初の駒込歴史勉強会は、1930年から現在まで、この80年の駒込の歴史を振り返ります。戦前、戦後、高度成長期を経て、21世紀となった染井・駒込の変遷を、この地に住み目の当りにしてきた原口氏に伺います。一緒に歴史を振り返ってみたい方も、これから駒込の歴史を知りたい方も、皆様のご参加をお待ちしております!

日時 平成24年5月24日(木曜) 午後19時
案内役 原口時夫氏(元駒込二丁目親和会長)
ふるさと染井・駒込歴史探訪第36話

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第35話

“駒込・染井・巣鴨の語りべ” 駒込・染井そして巣鴨の村々

今年度最後の歴史勉強会は、魅力的な語りが人気の伊藤榮洪氏による講座です。染井地域の歴史に関する講義のあと、実際に近隣の史跡を巡り、語りべのあり方を学びます。同日地元商店街で開催される、染井よしの桜開花まつりも訪問し、地域の今昔を体感しましょう。
日時 平成24年3月20日(火曜・祝日) 午前10時
案内役 伊藤榮洪氏(豊島区図書館専門研究員)
ふるさと染井・歴史探訪 第35話」

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第34話

「染井の昔と能楽堂」

130年以上の歴史を持つ横浜能楽堂の本舞台。この舞台はかつて「染井能舞台」として、駒込の地で人々に親しまれていました。染井から横浜へ、能舞台が移築されたその背景を染井の歴史とともに学びます。
日時 平成24年2月20日(月曜) 午後19時
案内役 大島 眞 氏(元小学校教諭)
横浜能楽堂

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第33話

「大國神社の話」

第33話のテーマは『大國神社』。駒込駅北口前にある大國神社(だいこくじんじゃ)は、現在改装工事中です。200年以上も前からこの地にある当神社の、由来と御祭神について、代々宮司を務める大島氏に伺います。

日時 平成24年1月24日(火曜) 午後19時
案内役 大島資生氏(大國神社宮司)
大國神社

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第32話

“染井の植木屋とソメイヨシノ”

これまでの到達点と今後の課題
日時 平成23年12月6日(火曜)19時
案内役 秋山 伸一 氏 (豊島区郷土資料館学芸員)
uekiya

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第31話

昭和からの染井・駒込のうつりかわりを聞いてください。

日時 平成23年9月22日(木曜)  19時
案内役 安島 里子 氏 (豊島区話道会顧問)
都電車庫の写真

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第29話

日時・場所 平成23年5月24日(火曜) 午後19時
当館(駒込図書館上)
案内役 伊藤 榮洪氏 (豊島区立図書館専門研究員)
ふるさと染井・駒込歴史探訪 第29話 江戸のうわさ話

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第28話

ソメイヨシノのルーツと藤堂家の伊藤伊兵衛

ソメイヨシノは、江戸時代後期に染井の植木職人によってコマツオトメのような園芸品種とオオシマザクラとの交配により作出されたと考えられます。

日時・場所 平成23年2月22日(火曜) 午後19時 当館 第一会議室
案内役 相場 芳憲 氏(東京農工大名誉教授)
.

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第27話

眺望に恵まれた、駒込・日枝神社の歴史のお話

日枝神社の創建は定かではありませんが、慶長年間以前に創建されたと伝えられています。
柳沢吉保邸(六義園)近隣にできた新屋敷の鎮守として崇敬されました。
日時・場所 平成23年1月21日(金曜) 午後19時 当館 第一会議室
案内役 大島 資生 氏 (日枝神社 宮司)
.

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第26話

NHK「龍馬伝」・「坂の上の雲」と豊島区・駒込

日時・場所 平成22年12月22日(水曜) 午後19時 当館 第一会議室
案内役 伊藤 榮洪氏 (豊島区図書館専門研究員)

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第25話

昭和の駒込を訪ねてみませんか?
縁日・夜店と当時の町並みなどについて皆さんと一緒に語り合いましょう。

日時 平成22年11月18日(水曜) 午後19時
案内役 原口 時夫氏 (元駒込二丁目親和会長)
場所 当館 第一会議室
駒込駅前

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第21話

somei reienn

「染井霊園マップ」を片手に霊園内を勉強しながらお散歩しませんか!

日時 3月21日(日曜・祝日)午前10時集合(厳守)
場所 駒込駅北口前「染井吉野桜記念公園」 から イベント会場にて解散
※雨天の場合は中止となることがあります。下記窓口にお問合せください。
案内役 伊藤 榮洪 氏(豊島区図書館専門研究員)

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第19話

「栄養学と駒込での想い出」

から人間が生きる限り、栄養学の道に終わりはないから
駒込での暮らしの中には、懐かしき想い出がいっぱい……

案内役 香川 芳子 氏(女子栄養大学長)
日時・場所 平成22年1月27日(水曜) 午後19時
当館 第一会議室
香川 芳子氏(女子栄養大学長)

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第18話

駒込・染井霊園 「岡倉天心の失脚の真相とは……?」

日時・場所 平成21年12月9日(水曜) 午後19時 当館 第一会議室
案内役 伊藤 榮洪氏(豊島区図書館専門研究員)
染井霊園

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第14話

痩せ地が多く、畑作より樹木の栽培に適した土地で、それが園芸の大生産地を形成するものとなった。「駒込は一富士二鷹三茄子」……と川柳に読まれている。

日時・場所 平成21年7月15日(水曜) 午後19時 当館 第一会議室
案内役 伊藤 榮洪 氏(豊島区図書館専門研究員)

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第13話

「江戸の園芸センター」 から染井の植木屋から染井には、伊藤伊兵衛をはじめとする植木屋が集まっていました。春は燃えるようなツツジまた、秋には、菊作りで有名なところでした。花の季節になると江戸市中の人々が、大勢ツツジや菊を見に訪れました。

日時・場所 平成21年6月17日(水曜) 午後19時 当館 第一会議室
案内役 伊藤 榮洪 氏(豊島区図書館専門研究員)

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第12話

《染井松平屋敷の歴史》 駒込染井にある松平屋敷の歴史について、お話を伺います。

日時・場所 平成21年5月13日(水曜) 午後19時 当館 第一会議室
案内役 松平 賴武 氏(本郷学園理事長)

駒込歴史勉強会「ふるさと染井・駒込歴史探訪」第11話

「絵図に偲ぶ江戸の暮らし」映画約40分
江戸時代の本郷通り沿いにあったお店を著した絵図の映画を鑑賞し、話を伺います。

日時・場所 平成21年4月15日(水曜) 午後19時 当館 第一会議室
案内役 原口 時夫氏(前駒込二丁目親和会長)
furisodekajiimeji