最新のお知らせはこちら
[平成28年度]
[平成27年度]
[平成26年度]
[平成25年度]
お雛様
平成29年2月12日(日曜)から平成29年 3月5日(日曜)

清和小学校児童作品展示
平成29年2月1日(水曜)から平成29年 3月2日(木曜)


「紫石書道会」
平成29年1月6日(金曜)から平成29年 1月30日(月曜)


日本刺繍「宝尽くしの会」
平成28年12月22日(木曜)から平成29年 1月29日(日曜)


水彩画教室「トネリコの木」
平成28年11月16日(水曜)から平成29年1月31日(火曜)


「絵手紙タイム」
平成28年11月24日(木曜)から平成29年 1月5日


「駒込福祉作業所」
平成28年11月15日(火曜)から12月22日(木曜)


「パッチワークはぎれ」
平成28年10月11日(火曜)から 11月22日(火曜)


「タイム絵つけの会」
平成28年10月11日(火曜)から 11月16日(水曜)


日本刺繍「宝尽くしの会」
平成28年10月11日(火曜)から 11月10日(木曜)


特別養護老人ホーム「菊かおる園」
平成28年9月20日(火曜)から 10月5日(水曜)


ちはら町並み美術館「日本の町並み・十七景 ― 千原昭彦彩色ペン画展」
平成28年8月1日(月曜)から 9月19日(月曜)

「タイム絵つけの会」
平成28年7月1日(金曜)から 7月31日(日曜)

「絵手紙さんぽの会」
平成28年7月1日(金曜)から 7月31日(日曜)

「油絵サークルキャンバス会」
平成28年7月1日(金曜)から 7月31日(日曜)

「豊島区伝統工芸保存会」
平成28年6月1日(水曜)から 6月30日(木曜)


「ニットの会」
平成28年5月11日(水曜)から 5月31日(火曜)

「気ままにスケッチ」
平成28年5月10日(火曜)から 5月31日(火曜)


「絵手紙さんぽの会」
平成28年5月10日(火曜)から 5月31日(火曜)


「花と歴史フェア2016」
平成28年4月17日(日曜)から 5月9日(月曜)


「若木会」
平成28年4月1日(金曜)から 14日(木曜)


「クラフトバンドを楽しむ会」
平成28年4月1日(金曜)から 16日(土曜)


「ゆめ押し花倶楽部」
平成28年4月1日(金曜)から 15日(金曜)


おひなさま展
平成28年2月11日(木曜)から 3月5日(土曜)
清和小学校
平成28年2月1日(月曜)から 3月5日(土曜)
日本刺繍 宝尽くしの会
平成28年1月14日(木曜)から 2月10日(水曜)
パステル画タイム
平成28年1月8日(金曜)から 1月31日(日曜)
若木会
平成27年12月11日(金曜)から 平成28年1月14日(木曜)
絵手紙タイム
平成27年12月3日(木曜)から平成28年1月7日(木曜)
駒込福祉作業所
平成27年11月11日(水曜)から12月9日(水曜)
タイム絵つけの会
平成27年10月19日(月曜)から
パッチワークはぎれ
平成27年10月19日(月曜)から12月1日(火曜)
日本刺繍 宝尽くしの会
平成27年10月19日(月曜)から11月10日(火曜)
菊かおる園
平成27年9月26日(土曜)から10月13日(火曜)
千原町並み美術館 『蔵造りの町並み・十七景』から千原昭彦彩色ペン画展―
平成27年8月1日(土曜)から9月25日(金曜)
鎌倉彫待夢会
平成27年8月1日(土曜)から10月14日(水曜)
油絵サークル キャンバス
平成27年7月1日(水曜)から7月31日(金曜)
タイム絵つけの会
平成27年7月1日(水曜)から7月31日(金曜)
クラフトバンドを楽しむ会
平成27年7月1日(水曜)から7月31日(金曜)
豊島区伝統工芸保存会
平成27年6月1日(月曜)から6月30日(火曜)
ニットの会
平成27年5月1日(金曜)から5月31日(日曜)
フラワーサークル なばな
平成27年5月1日(金曜)から5月31日(日曜)
気ままにスケッチ
平成27年5月1日(金曜)から5月31日(日曜)
2015花と歴史フェア
平成27年4月19日(日曜)から4月30日(木曜)
絵手紙タイム
平成27年4月1日(水曜)から4月16日(木曜)
門馬大人のぬり絵倶楽部
平成27年4月1日(水曜)から4月19日(日曜)
ゆめ押し花倶楽部
平成27年4月1日(水曜)から4月17日(金曜)
豊島区伝統工芸保存会 生徒作品
平成27年3月1日(日曜)から3月31日(火曜)
駒込福祉作業所
平成27年2月3日(火曜)から2月28日(土曜)
清和小学校
平成27年2月2日(月曜)から2月28日(土曜)
江戸凧
平成26年12月27日(土曜)から1月31日(土曜)
ゆうが会
平成26年12月26日(金曜)から1月31日(土曜)
ニットの会
平成26年12月3日(水曜)から12月21日(日曜)
クラフトバンドを楽しむ会
平成26年11月28日(金曜)から1月23日(金曜)
絵手紙さんぽの会
平成26年11月28日(金曜)から1月21日(水曜)
タイム絵つけの会
平成26年10月20日(月曜)から12月24日(水曜)
パッチワークはぎれ
平成26年10月20日(月曜)から12月2日(火曜)
日本刺繍 宝尽くしの会
平成26年10月20日(月曜)から12月26日(金曜)日
菊かおる園
平成26年9月17日(水曜)から10月12日(日曜)
ぼたにかるあ~との会
平成26年7月22日(火曜)から9月9日(火曜)
気ままにスケッチ
平成26年7月4日(金曜)から7月21日(月曜)
禅の会
平成26年7月1日(火曜)から8月20日(水曜)
豊島区伝統工芸展
平成26年6月2日(月曜)から6月30日(月曜)
2014 花と歴史フェア 作品展示
平成26年:4月27日から5月31日
4月26、27日に大正大学さざえ堂前ひろばで開催された花と歴史フェアの展示をしています。
武家屋敷町・十一景 ―千原昭彦彩色ペン画展―
平成26年4月2日から4月25日
巣鴨まちかど遺跡ミュージアム ―豊島区の発掘調査25年―
平成26年4月1日(火曜)から4月25日(金曜)
豊島区伝統工芸 友禅染・べっ甲作品展示
平成26年3月15日から3月31日
豊島区伝統工芸 友禅染・彫金作品展示
平成26年3月1日から3月15日
豊島税務署 平成25年度税に関する標語税の作文表彰作品展示
平成26年2月13日から3月17日
区内小学生による平成25年度税に関する標語と区内中学生による平成25年度税の作文の表彰作品です。
駒込福祉作業所 さをり織り展示
平成26年2月3日から2月28日
ゆうが会 作品展示
平成26年12月26日から平成24年2月28日
豊島区伝統工芸 江戸凧展示
平成26年1月10日から1月30日
鎌倉彫待夢会
平成25年12月16日から平成26年1月20日
江戸刺繍宝尽くしの会
平成25年11月27日から平成24年1月9日
絵手紙タイム
平成25年12月5日から12月25日
タイム絵つけの会
平成25年10月28日から12月11日
パッチワークはぎれ
平成25年10月28日から12月3日
パステル画タイム
平成25年10月28日から11月22日
菊かおる園
平成25年9月17日から10月23日
油絵サークルキャンバス
平成25年9月2日から9月17日
造り酒屋のある町旧街道、宿場町六景 千原昭彦彩色ペン画展
平成25年8月1日から8月31日
ぼたにかるあ~との会
平成25年7月9日から7月31日
絵手紙タイム
平成25年6月9日から6月30日
気ままにスケッチ
平成25年6月7日から7月5日
禅の会つちぼとけ
平成25年5月11日から6月8日
2013千川上水公園 花と歴史フェア
平成25年5月1日から5月31日
4月27日に千川上水公園で開催された花と歴史フェアの展示です。