本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
追加募集中(先着順)
巣鴨地域文化創造館文化カレッジ講座・ワークショップ参加する

【217】すがも文学講座
芥川龍之介の文学的特質を作家たちの視点から考える

―夏目漱石・志賀直哉・谷崎潤一郎・内田百閒・堀辰雄らの視点によって―
作家たちの芥川評には評者の文学観が如実に反映されている。的確かつ辛辣でもある評言によって芥川文学の長所とともに短所も明らかになる。受講の皆様と文学の様相を確認したい。
日程 2025年1月30日から2月20日 木曜 10時【全4回】
場所 巣鴨地域文化創造館 多目的ホール
追加募集中(先着順)

実施要項

【217】すがも文学講座 
芥川龍之介の文学的特質を作家たちの視点から考える
―夏目漱石・志賀直哉・谷崎潤一郎・内田百閒・堀辰雄らの視点によって―

日時 2025年1月30日、2月6日・13日・20日(木曜) 10時から12時
回数 4回
内容 作家たちによる芥川評には、評者の文学観が如実に反映されている。そこで、評する作家たちの文学も併せて紹介したい。的を射た評言によって、芥川文学の長所とともに短所も明らかになる。そのことを受講の皆様と一緒に確認したい。
講師 大正大学 名誉教授 小嶋 知善氏
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上
定員 30名
費用 2,500円
申込期間 2024年12月1日(日曜)から2025年1月15日(水曜)
当館窓口またはインターネットにて追加募集中(先着順)

お問合せ先

巣鴨地域文化創造館  〒170-0002 東京都豊島区巣鴨4-15-11  電話番号 03-3576-2637

施設はこちら