本文へスキップします。

カスタムDB:詳細
10/17のみ2次募集受付中
講座・ワークショップその他公演講座・ワークショップ演劇舞踊・ダンス観る・見る参加する子ども・親子

0.1.2.のおもちゃ箱
~おどりのワークショップとベイビーミニシアター~

おどりのワークショップとベイビーミニシアターを
家族で楽しめる2日間

---------------------------------------------------------------
【2次募集受付中】
10月17日(金曜)乳児おやこのためのおどりのワークショップ
「からだのことばでおしゃべりしよう」
①11:00~12:30 若干数
②14:00~15:30 若干数
日程 【ワークショップ】
10月17日(金曜)①11:00~12:30 ②14:00~15:30
【ベイビーミニシアター】
10月18日(土曜)①11:00~12:30 ②14:00~15:30
場所 ぞうしがや こどもステーション[豊島区雑司が谷]
10/17のみ2次募集受付中

開催概要

【ワークショップ】
乳児おやこのためのおどりのワークショップ
「からだのことばでおしゃべりしよう」

ゆらゆら、ぽーん とっとっ たんっ!

ゆるゆると身体をほぐしながら

ゆったりのんびり身体でおしゃべり!

たくさん動いてたくさんおどる、 小さなひとと小さなひとと共に生きる大人のためのおどりのワークショップです。

日時 10月17日(金曜)

①11:00~12:30

②14:00~15:30 ※各回終了後に、参加者どうしで交流する「おしゃべりもぐもぐタイム」の時間も含まれております。 (参加は任意です。参加される場合はランチやおやつをご持参ください。)

【ベイビーミニシアター】
からだうた
「はなうたい」

ふわり ふらりと 風にのって
タネは あちこち旅をする
かすかに聞こえる 花のうた
どこかで聞いた 花のうた
あれはなんの歌だっけ…

0〜24ヶ月のちいさなちいさな人たちと、
かつてちいさな人だった大人たちへ贈る、
ちいさなちいさなダンスシアター。
からだが奏でる「からだうた」シリーズ第三弾。

【ベイビーシアターとは】
乳児とその保護者、妊婦を対象とした舞台芸術の一分野です。 
赤ちゃんの観る力、聴く力、感じる力に働きかけて、その力を共に観る大人たちと分かち合う演目でもあります。

日時 10月18日(土曜)
①11:00~12:30
②14:00~15:30

 ※各回終了後に、参加者どうしで交流する「おしゃべりもぐもぐタイム」の時間も含まれております。
(参加は任意です。参加される場合はランチやおやつをご持参ください。)

各日共通 開催情報

会場 ぞうしがや こどもステーション
東京都豊島区雑司が谷3-1-7千登世橋教育文化センターB1F[map
東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 2番出口直結
都電荒川線 「鬼子母神前」駅より 徒歩2分
JR山手線「目白駅」より 徒歩15分
対象 【①11:00の回】
11ヶ月~24か月未満の子どもとその保護者

【②14:00の回】
3ヶ月~13ヶ月未満の子どもとその保護者
定員
各回8組
・開催時点での月齢が対象となっている回にお申込みください。
・お子さま1名、保護者最大2名を1組とします。
出演 はらだ まほ(振付家、パフォーマー)



「全ての多様な人々におどりの種を蒔く」をモットーに、ジャンルを問わずパフォーマンス・振付・ワークショップなど多様な活動を展開。2015年より乳児のための舞台芸術に積極的に取り組み、海外の演出家の作品に多数出演。国内ツアーをはじめ、ポーランド公演やイタリア公演、北京公演に参加した。乳幼児親子から大人を対象とした世代別おどりのワークショップ「からだのことばでおしゃべりしよう」を開催。毎日のなか、ふとしたときに隣にある「おどり」を探している。立教大学現代心理学部映像身体学科卒。おどのま代表。

申込について

参加料金
10月17日(金曜)ワークショップ 1組 1,000円(税込) 
10月18日(土曜)ベイビーミニシアター
1組 1,200円(税込)
2日間セット 1組 2,000円(税込)
※お支払方法:参加確定連絡後、指定口座に振込
申込期間 【2次募集受付中】
9月30日(火曜)~10月9日(木曜)12:00

申込フォームより申込み【抽選】

■抽選結果:10月10日(金曜)頃にメールにてご連絡します。

※下記に表示される「インターネットお申し込み」ボタンをクリックの上、リンク先のフォームに必要事項をご記入ください。
申込 申込開始日時になりましたら、下記に表示される「インターネットお申し込み」ボタンをクリックの上、リンク先のフォームに必要事項をご記入ください。

ご参加にあたってのお願い

  • 内容を変更しての開催、又はやむを得ず開催を中止する場合がございます。予めご了承ください。

お問合せ先・その他

事業企画グループ 03-3590-7118(平日10時から17時) event@toshima-mirai.or.jp 

主催/共催 公益財団法人としま未来文化財団・豊島区
助成 令和7年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業